日本史嫌いの私が偏差値40台から74まで上げた究極の日本史勉強法

んにちは!くまです。

 

 

寒くなってきましたね。

秋の陽気になって体調管理が

大切になってきました。

 

 

防寒対策、風邪予防は

しっかりできているでしょうか?

 

 

風邪予防については

他のブログでも書いているので

そちらの記事をご覧ください。

 

 

突然ですが、あなたは

日本史で苦労していませんか?

 

 

私は日本史が大嫌いでした。

 

 

「読み方全然ちゃうやんけ!」

 

 

「明治時代全然覚えられねえ〜」

 

 

と、本当に日本史に

やる気を削がれていました。

 

 

しかし

日本史の勉強法を変えた

 

 

私の成績はうなぎのぼりに

上がっていきました。

 

 

f:id:kumajuken:20181003154840j:image

 

 

偏差値は40台から

74まで上がり、

 

 

模試の判定も一気に

上がったのです。

 

 

あなたもこの方法を

知ることで、苦手な日本史も

 

 

一気に好きになること

間違いなし!!

 

 

好きになったら、もう

怖いものなしです。

 

 

あなたの成績は

とどまることなく上昇し

 

 

軽く偏差値65は超えてくる

でしょう。

 

 

「そんな美味しい話があるの」

 

 

って思いますよね。

 

 

もちろん楽なことではないです。

しかし、確実に日本史の

成績は上がります。

 

 

足を引っ張っていた

日本史の成績さえ

上がってしまえば、

 

 

安心して本番に挑めます。

そしてあなたは周りの受験生が

 

 

試験中頭を抱えて

答えを出せない中、

 

 

スラスラとニヤケながら

答えを書き込んでいるはずです。

 

 

f:id:kumajuken:20181003155059j:image

 

 

私も同志社の日本史の試験中

もうニヤけを抑えながら

回答していました。

 

 

結果、同志社の入試で

日本史は9割を超え

悠々と合格しました。

 

 

あなたももちろん

第一志望に合格し、晴れて

大学生です。

 

 

大学生になると

本当に世界が変わります。

 

 

一生懸命バイトして稼いだ

お金で美味しいものを食べたり

 

 

好きな洋服を買ったり、

恋人と夜景を見に行ったり、、、

 

 

f:id:kumajuken:20181003155129j:image

 

 

人生一番幸せだと思える瞬間が

何度も訪れます。

 

 

それも、あなたが

日本史の成績を上げ

 

 

第一志望に合格したから

味わえる幸せです。

 

 

もし、あなたが

苦手な日本史のせいで

第一志望に合格できずに

 

 

泣く泣く進学した場合

こんな幸せは味わえないでしょう。

 

 

毎日が憂鬱です。

さらに、帰省するたびに

周りの友達に劣等感を感じます。

 

 

成人式や忘年会で集まった時、

間違いなく大学の話になります。

 

 

そこであなたはどんな表情を

しているでしょうか?

 

 

「お前日本史さえできれば

受かってたよなあ」

 

 

「いや〜、もうちょいいい大学

受かると思ってたわ!」

 

 

なんてことを周りは

平気で言ってきます。

 

 

あなたは愛想笑いし、

 

 

「本番で苦手な時代ばっかでてさ〜笑」

 

 

「ほんまに日本史だけはできんわ〜笑」

 

 

なんて、言い訳を

一生言うしかないのです。

 

 

あなたは負け犬となるのです。

日本史から逃げていたばかりに。

 

 

f:id:kumajuken:20181003155436j:image

 

 

しかし、安心してください。

この方法を実践したあなたの

成績は、着実に上昇し

 

 

日本史が得点源となり、

他の科目に時間を

まわせることで、

 

 

全科目の成績があがります。

そしてあなたはA判定を取り

余裕の合格です。

 

 

その究極の日本史勉強法とは

 

 

「物語をつかめ」

 

 

です。

 

 

f:id:kumajuken:20181003155647j:image

 

 

日本史で陥りやすい

間違った勉強方法は、

一問一答のみでの学習です。

 

 

日本史はストーリーです。

全てが繋がっています。

 

 

あなたの人生も

ストーリーであり、

 

 

全ての行動に

因果関係があります。

 

 

例えば、

「Kは野球部に入った。」

と言う文章には、

 

 

「Kは兄が野球をやっており、

その影響で小4から野球を始め

高校も野球部に入った。」

 

 

こういった背景知識があります。

 

 

1単語ごとバラバラで

覚えるのではなく、

 

 

物語で捉えてください。

 

 

もちろん一問一答を

批判しているわけではありません。

 

 

私も大変お世話になりました。

 

 

この物語で捉える。

というのに特化した私の

オススメの参考書は

 

 

石川晶康日本史B講義の実況中継

https://g.co/kgs/LZFDuL

 

 

f:id:kumajuken:20181003155336j:image

 

 

 

です。

 

 

文量が多いですが、

非常に読みやすく理解しやすい

ものとなっており、

 

 

付属のCDを使用する事で

耳からも覚えられます。

 

 

ここまで、読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

少し疲れたでしょうから

今すぐ

 

 

目を閉じて大きく深呼吸してください。

 

 

気持ちですが

リラックスできたと思います。

 

 

もし、あなたが本気で同志社

目指すなら私は全力でサポート

させていただきます。

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

 

受験勉強のことはもちろん

浪人期のことなど

 

 

どんな些細なことでも

構いませんので

 

 

お気軽に質問して下さい。

何でもお答えします。

 

 

相談や悩み事、要望も

いつでも待っています。

 

 

いいね!もよかったら

押して下さい。

 

 

それではまた次の記事で

お会いしましょう。